努力ができない時の対処法|成果を上げる努力の仕方・頑張り方

努力ができない時の対処法|成果を上げる努力の仕方・頑張り方

 

努力を積み重ねれば、目の前の成果が変わる。

 

誰に言われなくても、考えれば分かることであり、努力すれば成果が出るのは当たり前のことである。

 

しかし、こうした当たり前すぎる事ほど、無性に反抗したくなる時がある。

 

例えば、目標が高すぎたり、気分が乗らなかったり、成果が出ないことが続いたりすると、努力すれば成果が出るなんて、軽々しく言わないでほしいと思ってしまう。

 

あるいは、そもそも努力を継続できる人間は天才しかいないと、自分を卑下したり、努力の手を緩めたりする時もある。

 

人間だから、たまには否定的な思考や批判的な言動に陥り、努力ができなくなることは致し方ないが、努力ができない状態が長続きすると、自分にも、周りにも良い事はない。

 

どこかで切り替えないと、今まで積み重ねた努力が無駄になることだってあり得る。

 

従って、努力ができなくなった時は、なるべく早く、前向きに努力ができるマインドを取り戻す必要がある。

 

 

成果を上げる努力の仕方・頑張り方

 

わたしの場合、努力の仕方を見失った時は、原点に立ち返るようにしている。

 

最初から100点を取りに行く必要はない。今が100点満点の30点であれば、目の前の1点を取りに行けば良いと言い聞かせ、1点の努力をコツコツ積み上げる。

 

他人よりも成果が劣っていようが、他人よりも努力のペースが遅かろうが、1点ずつ積み上げれば、いつかは100点になるさ、くらいの気楽さで、マイペースな努力の仕方にシフトする。

 

アクセルベタ踏みの努力がしんどい時はスピードを緩める。でも、ブレーキは決して踏まずに、少しでも前進する。

 

他人よりも1年遅れを取ったのなら、1年長生きすれば良い、など。

 

こんな心持ちで目の前の課題や苦難に向き合うと、努力することがずっと楽になる。

 

どんな境遇からでも成果を出せる人は、どんな時でも努力ができる人である。

 

目の前の1点を取りに行く努力がしんどければ、0.1点でも0.01点でも良いと思う。

 

一番大切なことは、成果や可能性を諦めずに、小さな努力をコツコツ積み上げることである。